PR

雀魂大会戦の仕様を大解剖① ルール設定。実は競技から条件付き東南までいろいろできるぞ。

左側に「大会戦どこまで知ってる?」と文字を置き、「雀魂」のロゴを右側に配置。 麻雀
スポンサーリンク

どうも!(某女児

それでは今回は、雀魂大会戦の仕様を深堀りしていきたいと思います。

大会戦の作成に必要なもの

60輝石(約120円)

当然ですが賭博での使用は禁止です。

作成方法

雀魂の大会管理ページに飛び、雀魂のアカウントでログインします。

大会リスト右上のHN・輝石残高の横にある「+」をクリックすると、以下の画面が開きます。

大会名・開始時間・終了時間を指定(3ヶ月先まで指定可)し、作成。

ルール設定

公開範囲・対局制限

雀魂には日本語サーバー(JP)・中国語サーバー(CN)・英語サーバー(EN)がある。

その3つのサーバーのユーザーの受け入れ設定ができる。

公開範囲:大会リストに載る。

対局制限:EN/CNのチェックを外せば日本語サーバーのみ受け入れられるが、間違えてJP外してもあかんので触らなくてもいい。

対局モード

通常対局

通常の段位戦や競技ルールなどはこちら。

ドラさんモード

四人麻雀のみ。表ドラが3枚セッティングされているモード。詳細設定もあり。

修羅の戦

手牌3枚交換+3人アガるまでゲーム続行。詳細設定なし。

赤血の戦

「賭ケグルイ」コラボのときに出た特殊ルール卓。4局or8局。詳細設定なし。

基本設定で可能な設定

喰い断ON/OFF

喰いタン(鳴き仕掛けでのタンヤオ)の有無。後付けの設定はなし。

スタンプON/OFF

対局中にスタンプの使用ができるかを設定できる。

大会メッセージ自動発信ON/OFF

ONにすると対局開始や終了のチャットが自動送信される。

局数

3人・4人の東風・東南が設定できる。一局戦はなし。

赤ドラの枚数

四人:0枚・3枚・4枚。4枚の場合は赤5筒が2枚になる。段位戦・Mリーグルールは赤3枚。

三人:0枚・2枚。段位戦ルールは赤2枚。

長考時間

3+5秒 5+10秒 5+20秒 10+20秒 20+0秒 60+0秒

左は固定の持ち時間、右は各自の持ち時間。右はその局の間消費した分が消える。

段位戦標準は5+20秒。

順位表示タイプ

無し・直近3戦・直近5戦・連続2/3/4/5戦。

イベントリストを告示する

身内の大会にしたい場合はOFF。リストに表示して広く募りたい場合はON。

自動マッチング

メンバーや席を事前に決めたいときはOFF。自由参加の場合はON。

ONにすると場決め・親決めもランダムになる。

詳細ルール

競技やちょっと変わったルールにしたいときはONにする。

ONにすると後述の設定が展開される。

ドラさんモードでは最初から詳細ルールが展開された状態になる。

詳細ルール設定

プリセット(β版)

各団体(協会・最高位戦・RMU・麻将連合)のルールのほか、最強戦・Mリーグルールも収録されている。

局数・喰い断有無・赤ドラ枚数はこのプリセットを使うと連動するようになっている。

選択したら「確定」を押すのを忘れずに。

参加者段位制限

初心1〜雀聖3まではレベル単位で設定できる。

魂天のレベル指定は不可。

デフォ配原

対局開始時の原点。通常ルールは25000点、競技ルールは30000点。

1位必要点数

これに満たない場合は南入・西入する(南入・西入設定時)

段位戦ルールは30000点。

「東南戦」に設定した上で1位必要点数を低めに設定すると「条件付き東南戦」ができる。

返し点

返し点を超えた分が素点プラスになる。

また、配原と返し点の差異が4人分集められてトップ者に加算される。(オカ)

例:25000点持ち30000点返しの場合は5000点(5pt) ×4=20ptがオカとなる。

縛り

一翻・二翻・四翻の設定が可能。

ドラを除いた手役での縛りとなる。

天辺

いわゆる「コールド」。55000点に設定すれば誰かの持ち点が55000点に達した時点で対局終了となる。

この数値を原点にすると超えた時点で終局となるので、事実上の一局戦になる。

立直供託点数

デフォ1000点。

積み棒点数

デフォは300。1500に設定すれば「バセンゴ」ができる。

不聴罰符

いわゆる聴牌料。デフォは1000-1500-3000。

麻将連合ルール・最高位戦Classicでは0に設定。

ウマ

順位点。2位〜4位の点数配分を入力すれば1位の点数が決まる。

人和

なしor満貫or役満。日本プロ麻雀連盟公式ルール・WRCルールでは満貫になる。

責任払い

指定された役満の最後の副露をさせた者は和了時に責任払いとなる。他に放銃者がいた場合は折半。

大三元・大四喜・四槓子 or 大三元・大四喜の2パターン。

大明槓責任払いは設定不可。

トグルスイッチ設定項目

便利表示

現物表示・待ち表示などのON/OFF

流し満貫

河に19字牌のみ(鳴きはOK・鳴かれるのはNG)切られた場合に満貫になる。

和了扱いにならず、親は流れる。

切上げ満貫

30符4翻・60符3翻(7700/11600)を切上げで満貫にできる。

段位戦・連盟公式・最高位戦ClassicはOFF。

ぶっ飛び

点数がマイナスになったら強制終了。0点ちょうどは続行となる。

ドラ

表ドラの有無。

裏ドラ

裏ドラの有無。

槓ドラ

槓が発生したときに新ドラ発生の有無。

槓ドラ即乗り

デフォは暗槓のみ。ONにすると明槓(加槓含む)でも即めくりになる。

槓裏ドラ

新ドラの分が裏ドラになるかの設定。

途中流局(四槓散了・四風連打・四家立直・九種九牌)

途中流局は以下の4つを個別で設定できる。

四槓散了:4回カンが発生した場合。

四風連打:第一打に同じ風牌(東・南・西・北)が切られた場合。

四家立直:4人麻雀において4人ともリーチした場合。

九種九牌:配牌で19字牌が9種類以上あった場合。

三家和了流局

いわゆるトリロン。成立するか流局になるかを設定できる。

和了連荘

ONで親がアガった際に連荘する。

和了終局

ONでラス親が和了をし、トップになった場合に対局終了する。

聴牌連荘

ONで親が聴牌したときに連荘する。

聴牌終局

ONでラス親がトップ目で聴牌した際に対局終了。

一発

ONでリーチ後の一巡以内の出和了orツモで1翻。

南入・西入

ONで1位必要点数に全員が満たない場合南入か西入。

対局途中で1位必要点数を超えた時点で終局となり、最大は南4局・西4局まで。

数え役満

ONで13翻を役満とする。OFFの場合は三倍満上限。

ローカル役

ONで十二落抬・十三不塔・槓振り・燕返しなどのローカル役が有効になる。

ダブル役満

国士十三面・純正九蓮宝燈・四暗刻単騎・大四喜がダブル役満になる。

喰い替え

ONで喰い替え可になる。デフォルトOFF。

喰い替えの一例

345と持っている状態で2pチー打5p(筋喰い替え)

345pと持っている状態で5pチー打5p(現物喰い替え)

ツモ番なしリーチ

ONでツモ番がない状態でのリーチが可能。段位戦ルールではOFF、MリーグルールではON。

連風牌対子が4符

ダブ東・ダブ南(西入時ダブ西)の対子が4符で計算される。段位戦ルールではON、MリーグルールではOFF。

国士無双の暗槓槍槓

国士無双テンパイ時の待ちを暗槓された場合にロンできる。段位戦ルールではON・MリーグルールではOFF。

筆者
この記事を書いた人

酒好き(でも弱い)・元ガジェオタ。麻雀歴4年。
現在は音楽理論勉強中。
湘南に住んでいるのに年2-3回しか海に行かない。

mkt27をフォローする
麻雀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
mkt27をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント


あなたはIPv4でアクセスしています
タイトルとURLをコピーしました